第二回みつばちプロジェクト開催しました!

こんにちはぁ!

今回は活動報告です!

フェアトレードカフェ&ショップのある
土気あすみが丘プラザで行ってる
「みつばちプロジェクト in 土気あすみが丘プラザ屋上」の

第二回が6月26日 ( 月 )に開催されました🐝

第一回目は雨で座学だけだったのですが
今回は無事快晴でよかったです!

屋上養蜂の前に座学の時間
養蜂における大事なことを簡単に説明してくれました。

ここで はぁもにぃ がよく話してる養蜂のお話を。

養蜂部の紹介のときもちらっとしましたが…


「養蜂」という言葉を辞書で調べると普通は
「はちみつを採取するためにみつばちを飼育すること」
と出てくるのですが
養蜂の本来の意味とは「蜂を養うこと」
はちみつを採ることが養蜂の仕事ではありません!

ちなみに養蜂は英語で BeeKeeping と言います。
言葉のようにBee (蜂)キープ すること。
Honey Hunter とは違うのです!

↑新キャラ「あっくま」くん

これくらい差があるのです。

とても大事なことなのでこれを読んでるみなさんは
絶対覚えてからページを閉じてくださいね!


面布を被って養蜂体験開始!
早速ですが面布って誰のために被ってると思いますか?

わたしたちがみつばちから身を守るため…
普通ならそう思いますよね?

でも実は違います


実はみつばちさんは 刺すと死んでしまうのです

ビックリですよね?

なので私たちの身を守るだけではなく
みつばちさんを守るためでもあるのです。
しっかり面布を被ってお互い身を守りましょう。

養蜂の道具紹介
奥のヘラみたいなものはツール
これ一本で仕事をします。

手前にあるポットみたいなものは吹子
煙を出してみつばちを落ち着かせます

その後巣箱の内見作業を見学!
中にはスマホで写真を撮る人もいて
みなさん興味津々✨

無事成功に終わりました〜!



第三回みつばちプロジェクトも屋上養蜂体験!
7月31日(月) を予定しています。

気になった人は是非是非参加してみてくださいね〜!


広報担当 中のこびと

はちみつの紹介!

こんにちはぁ!

あれからブログネタどうしよ〜どうしよ〜って悩んだ結果
自己紹介の延長みたいになるんですが
まずははぁもにぃの商品を私の視点からレビューしよう!
・・・と思いました。

第一回目ははちみつの紹介!

白と黒、2種類のラベルがありますが
それぞれ味が違います!


白いラベルのはちみつは「さとのはな」
ヤマザクラやモチノキ、シイノキ、ハゼなど里山に咲く小さな花たちのことです。
里の花 だから さとのはな
採った場所や季節によって風味が異なるのが特徴です。

甘さがあってシンプルな THE はちみつ! という感じのはちみつです。


黒いラベルのはちみつは「からすざんしょう」

からすざんしょ(カラス残暑) じゃなくてからすざんしょう(烏山椒)ですヨ。
あとキミにわとりでしょ。

・・・というボケは置いといて!
からすざんしょうとは千葉県房総半島の里山で真夏に開花する花

これがからすざんしょうの木
大きいですね!

特徴は表面がイボイボなのと葉っぱがトゲトゲしいこと!
地元では「からすざんしょう」ではなく「バラ」と呼ばれてるんだとか


からすざんしょうから採れたはちみつは
甘味もあるけどちょっと苦味もある独特な感じ!
ヨーグルトとも相性バッチリです!

私は今流行りのギリシャヨーグルトと合わせて食べてます♪
はちみつの甘さともマッチして健康的でもあるのでおすすめです😊

ちょっと高いですが…



しかもはぁもにぃのはちみつは国産の天然はちみつ!
実は日本に国産はちみつって7%しかないんです!
それくらい貴重なはちみつなんですね。



貴重なはちみつとして多くのお客様から愛されてる
はぁもにぃ養蜂部のはちみつ


気になった方ははぁもにぃのオンラインショップを覗いてみてくださいね〜!


広報担当 中のこびと



フェアトレードカフェ&ショップの紹介!

こんにちはぁ!

今回は はぁもにぃ が運営に携わっている
土気あすみが丘プラザの フェアトレードカフェ&ショップ を紹介します!



近年、フェアトレードという言葉を耳にしませんか?
フェアっていうのは公平という意味。

類語に平等という言葉もありますが意味が違います。
有名な例があるのでそちらをお見せしましょう。

うしさん と にわとりさん と ミツバチさん がいます。
三匹がくす玉に到達できるように
3個の箱を置くとしましょう。

それじゃあまずは平等に箱を置いてみます。

にわとりさん は届いたけど
他二匹が届いてませんね…



・・・あれ?そもそもミツバチさん って
空が飛べるから箱がなくてもくす玉に届くよね?

じゃあそのミツバチさんの箱を うしさんに分けてあげようよ!

やったね!みんなくす玉に届いたよ!

……ということが公平

必要な人に必要な分だけを与えてるというのがポイントです。


このような感じで作り手にも公平にお金が行くような
取引の仕組み
フェアトレードといいます。

そのようなフェアトレード商品を購入できるのが
土気あすみが丘プラザにあるフェアトレードカフェ&ショップ!

画像をクリックするとサイトに飛びます

カフェということでドリンクを飲んでゆっくりしたり、
様々なフェアトレード商品を購入できます✨

また、はぁもにぃの利用者もスタッフとしてここで働いています。


フェアトレード商品って聞くとチョコやコーヒーが有名なので
海外の輸入商品のイメージが高いですが

例えば地元で採れた野菜だって
ローカルフェアトレード(地元の生産者と繋がるフェアトレード)の商品

はぁもにぃなどの障がい者施設が作った商品も
チャレンジドフェアトレード(障がい者と繋がるフェアトレード)の商品なのです。

意外と身近にフェアトレード商品は存在するのかもしれませんね!


ちなみにチョコやコーヒーなどの輸入商品は
グローバルフェアトレード(開発途上国と繋がるフェアトレード)の商品と
ここでは呼ばれています



先ほど少しだけ触れましたが、
はぁもにぃの商品もチャレンジドフェアトレード商品として
フェアトレードカフェ&ショップで販売しております!


基本は休まずに営業しているので
気になった方は土気あすみが丘プラザにレッツゴー!
美味しいコーヒーやレモネードを用意してお待ちしております♪



一通り自己紹介できたので次回は… …更新されてからのお楽しみに!


こ、これから考えます!

広報担当 中のこびと

サクっと部門紹介!「お菓子工房編」

こんにちはぁ!

3回目の今回は「お菓子工房はぁもにぃ」を紹介!

お菓子工房ということは名前通り製造部門🍪

ここがはぁもにぃの厨房
コンベクションオーブンブラストチラーなど専門的な調理機器も揃っており
プリンなどのボトルスイーツクッキーマドレーヌなどをはじめとした
様々な食品を製造しています。

はぁもにぃの代表的な商品はやっぱりボトルスイーツ

カラメルシロップの代わりにはちみつをかけていただく
プリンセスぷりん が目玉商品ですね!

※画像をクリックするとオンラインストアページに飛びます


こちらはプリンの製造風景の動画です📽️

Shortでアップしたつもりができてませんでした、スイマセン…(ブログ執筆時に気づく私)


お菓子工房とありますが、製造するのはお菓子だけではありません。
はぁもにぃではOEM製造も行っています!

OEMってあまり聞かない用語だと思いますが
なにかわかりますか?

えんどうまめの話じゃありませんよ

OEMとは簡単に言うと請負いの製造のこと!
外の企業様の商品を製造することです。

現在はぁもにぃでは…

LOVEG 様 のスパイスや

ファームサポート千葉合同会社 様 の
各種グロッサリーを製造させていただいてます。

※画像をクリックすると詳細ページに飛びます


お菓子に限らず作るものはいっぱいありますが、
幸せな気持ちを込めて 日々食品製造に励んでいます!

次回は製造した商品の売り場所ともなっている
土気あすみが丘プラザの「フェアトレードカフェ&ショップ」を紹介します!

お楽しみに!

広報担当 中のこびと


サクっと部門紹介!「農業部編」

こんにちはぁ!

前回に引き続きはぁもにぃの活動を紹介していきます


今回は農業部編


農業部の仕事は地域の農家さんのお手伝い
除草作業が主な仕事です。

内容は季節によって変わったりします。

ブルーベリー畑の除草
ブルーベリーの収穫作業

夏にはブルーベリー畑の除草や収穫作業…

落花生の収穫作業をお手伝いさせていただいたり…


秋には芋掘り作業も!


みなさん汗水流して日々頑張っています💪





それだけではありません!

中には収穫物の一部をいただき「お菓子工房はぁもにぃ」の方で
ジャム(コンフィチュール)にしたり、
パウダーにしてクッキーに混ぜたりしています。


まさに農業と福祉のコラボレーション!
最近では農業と福祉の連携ということで

農福(ノウフク)連携 と呼ばれてるみたいですよ!



そういえば先ほどちらっと「お菓子工房はぁもにぃ」の話が出ましたが
こちらは はぁもにぃ における製造部門です。

次回はそちらを紹介しようと思います!
お楽しみに♪

広報担当 中のこびと