カフェ♭は緊急事態宣言延長を受け、今週土曜日も休業いたします。
よろしくお願いいたします。
カフェ♭は「千葉1,000人のSAMURAIプロジェクト」に参加しています
カフェ♭は「千葉1,000人のSAMURAIプロジェクト」にも参加しています。
新型コロナウイルスに負けない!緊急飲食店応援プロジェクト 千葉市1,000人の「SAMURAI PROJECT」始動!
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、緊急事態宣言が発令されました。
全国的に外出自粛が呼びかけられ、未曾有の被害を受けている外食産業。
自主的に営業時間の短縮や休業を決断する飲食店が増え、お客様のご来店が激減。また、繁忙期であった3月・4月の宴会予約も全てキャンセルとなってしまい、見通しがつかない現状に経営は危機的状況に。
収入がなくなっても家賃や水道光熱費の支払い、従業員への給与の支払いを続けなくてはなりません。
事業継続の瀬戸際に立たされ、日々の資金残高を確認しながら、不安に怯える飲食経営者が数多くいます。
千葉市の飲食店を「未来につながる支援」という形で応援して欲しい!
飲食店は街の活力を与える大切な存在です。
その街の飲食店があちこちで悲鳴をあげています。このままでは街に活気がなくなってしまう…この未曾有の危機を千葉市の飲食店ファンの皆様の力を借りて何とか助けたい!
「美味しい×楽しい」はコロナに負けない。今できる、未来につながる形で、客足遠のく飲食店を応援したい!
そこで、緊急飲食店応援プロジェクト「千葉市1,000人のSAMURAI PROJECT」を立ち上げました。応援する形はとってもシンプルで「応援したい飲食店で利用できるチケット」を購入していただくものです。
千葉1,000人のSAMURAIプロジェクト」のサイトは以下になります。
https://chiba1000samurai.com/
ぜひプロジェクトの支援をよろしくお願いします!
カフェ♭は #お家で食べ隊千葉 に参加しています。
コロナの被害で外食もままならない昨今……。
カフェ♭では地域新聞が提唱する #お家で食べ隊千葉 にも参加しているテイクアウトのできるカフェです。
ぜひご活用ください♪
カフェ♭
043-497-4375
https://cafe-flat.com/
チャレンジドフェアトレードサポーター会員として応援よろしくお願いします
「チャレンジド」とはアメリカで広く使われるようになった障碍者を意味する言葉です。
はぁもにぃでも、障碍をマイナスにとらえずプラスにとらえ、チャレンジドだからこそ生み出せる付加価値のある商品づくりを行い、継続的に取引することによって障碍者の持続的な生活向上を支える活動に取り組んでいます。
会員特典
年3回 はぁもにぃの商品をお届けします。
年会費
10,800円(税込)
会員の方の年会費が、働く利用者の報酬の大きな助けとなります。ぜひサポーターとして、応援よろしくお願いいたします!
チャレンジドフェアトレードサポーターのページは以下になります。
https://harmony-socialfirm.com/wp/shop/item/0014/
オンラインショップで「千葉のはちみつとにんじんの寒天ゼリー」を販売しております
お菓子工房はぁもにぃで作られた「千葉のはちみつとにんじんの寒天ゼリー」をオンラインショップでも販売しております。
千葉県産にんじんと千葉県産完熟生(天然非加熱)はちみつ「からすざんしょう(はぁもにぃ養蜂部)」、国産レモンと厳選した国産上質素材で作られたコンフィチュールを寒天で固めて、おいしいゼリーに仕上げました。フルーティでほんのりスパイシーな「からすざんしょう」の風味がにんじんの甘さとレモンの酸味がよく合い、小さなお子様からお年を召した方まで、皆様に楽しんでいただけるさわやかな甘さがおいしいゼリーです。
ぜひご活用ください♪
※1歳未満の乳幼児には与えないでください。
※天然のはちみつは白く結晶することがありますが、品質には問題ありません。その際は湯煎してお使いください。
はぁもにぃオンラインショップは以下になります。
https://harmony-socialfirm.com/wp/shop/item/0010/